ダンス用語辞典 セイム・フット(Same Foot) 男女が同じ右足または左足を同時にステップすることで、例えばセイム・フット・ランジ等のような場合である。(原則として男子が足を取り替える) 辞書に戻る ダンス用語辞典
ダンス用語辞典 スローアウェイ・オーバースウェイ(Throwaway Oversway) 男子はオーバースウェイより体を多く回転して、女子の左足が男子の左側に、開いて終わるように踊るフィガー。 辞書に戻る ダンス用語辞典
ダンス用語辞典 スロー(Slow) 2ビートのタイミングを「スロー(S)」と言う。4/4拍子の音楽では「S」は2ビート、「Q」は1ビートである。しかし、タンゴでは2/4拍子のため「S」は1ビートである。 (フォックストロットをスロー・フォックストロットとも言い、これを... ダンス用語辞典
ダンス用語辞典 スリップ・ピボット(Slip Pivot) フォーラウェイ・リバース・アンド・スリップ・ピボットのように、フィガーの名称であってアクションの呼び名ではなり。(フォーラウェイ・リバース・アンド・スリップ・ピボットの男子の第4歩、女子の第3・4歩のアクションはピボットである) ... ダンス用語辞典
ダンス用語辞典 スリップ・バック(Slip Back) 足を滑らせながら後退すること。 タンゴのフォア・ステップ・チェンジの第4歩やリバース・ピボットなどの男子のアクションに使われる。 辞書に戻る ダンス用語辞典
ダンス用語辞典 スライド(Slide) ステップするときに足を滑らせること。例えばクイックステップのスクープを踊るとき、スピード感を増すために上級者が両足を滑らせて踊ることがこれにあたる。 辞書に戻る ダンス用語辞典